チアウーマンのみなさん、こんにちは!事務局のチア子です。
まだ梅雨明けしていない地域も多く、蒸し暑い日が続きますね⛅
夏は肌トラブルも起こりやすい季節ですので、今回はスキンケア方法について、
お伝えしたいと思います!

夏は汗をかくこともあり、なかなか「保湿」に気が回らないことと思いますが…
スキンケアの基本は「清潔・保湿・保護」です。
清潔:刺激の少ない弱酸性・無香料の石鹸・ボディーソープ等を選び、
よく泡立ててやさしく洗う
保湿:保湿クリームやローションなどをこまめに、 たっぷり塗る
保護:肌に優しい化粧品を使用する
(敏感肌用 やアルコールが入っていないものを選ぶ)
また、日焼け(紫外線)を避けるため、
外出する時は、日焼け止めクリームを塗りましょう☀
さらに帽子や日傘、長袖の上着、UV加工の手袋などを併用すると、
より日差しを避けることが出来ると思います♬
ケガや虫刺されにも注意が必要です。
ケガをした場合は細菌が入らないように傷口を水で洗って清潔にしましょう。
虫に刺されるような場所に 行く場合は、虫除けスプレーを使いましょう。
今は、首からぶら下げるタイプの虫よけなど様々な商品が販売されていますね♬
もし、刺されたら痒み止めなどを塗って普段通りのケアを行って下さい。
なぜなら、蚊などに刺された後に痒みで皮膚を掻き壊すことで傷ができ、
その傷から細菌が 入ることで、炎症につながるのを避ける必要があるからです。
※心配な場合は主治医にご相談下さい
他にも…
ペットの爪によるひっかき傷や、深爪、脱毛処理にも気を付ける必要があります。
出来るだけ皮膚トラブルを起こさないよう、日頃から注意していきましょうね✨
参考文献:国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院 生活の工夫カード
がん研有明病院 乳がんの治療をこれから受ける方のために