
どうなる?コロナ禍での歯科受診!

チアウーマンの皆様こんにちは!事務局のチア子です。
新型コロナウィルスの世界的流行が拡大し、
先週いよいよ日本でも緊急事態宣言が出されましたね。
日々状況が変化する中で、不安な日々を過ごされている方も多いかと思います。
前回のブログで、私も乳がん体験者と書かせていただきました。
実は、年明けに定期検診の機会を逃してしまってから、
コロナウイルスの問題が出てきてしまい、延期を重ねてきてしまいました。
今回の定期検診も悩んだのですが…。
私の場合は、過去の検診で要再検査となったこともあり、
思い切って受診してきました!!
定期検診のタイミングを逃してしまうことと、コロナウイルス感染のリスクで、
悩んでいらっしゃる方も多いかと思います。
そこで、乳がんの定期検診について、私の周りの医師や、
AskDoctors※の医師にも聞いてみました!
何年目の定期検診か、総合病院での定期検診か、など事情は様々かと思いますが、
① 過去の定期検診で、一度も異常所見がなかった
② 現在、しこり等の自覚症状・体調不良がない
のであれば、ある程度収束するまでの延期は可能との回答が多かったです。
しかし、多くの医療機関が通常の診療対応に加えて、
コロナウイルスの対応について患者さんへ個別に連絡をしたり、
職員の出勤が限られるなど、
外来診療を平常通りに行うことが出来ない医療機関もあるようです。
主治医のいる医療機関のホームページの確認や、適宜問合せ等をしながら、
少しでも不安の少ない日々を過ごしていただければと思います。
※AskDoctorsとは…医師にネットで直接相談できる日本最大級の医師Q&Aサイトです。
現在、無料で新型コロナウイルスに関するお悩みの相談・閲覧ができます。
■新型コロナウイルスに関する相談事例はこちら
■新型コロナウイルスに関する投稿閲覧・相談方法はこちら